安心・安全にお楽しみいただくために
新型コロナウイルス拡散防止のための取り組みについて
すべての方々に安全に楽しんで頂くために「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に準拠し、「ガイドラインを定め、徹底した対策を講じ開催をしたいと思っております。
会場における感染症対策・体制強化を徹底し、感染症予防のガイドラインに則り実施してまいります。
チケットご購入前に必ず下記の内容をご確認ください。
また、開催当日、新型コロナウイルス感染症予防対策や注意事項に従っていただけない場合、退場していただくか、入場をお断りする場合がございます。その場合のチケットの払い戻しは致しません。
ご来場されるお客様の安心、安全を守るため、スタッフとお客様全員に以下の入場条件を設けさせていただいております。
皆様のご理解とご協力を何卒お願いいたします。
入場条件と入場時にご協力いただきたいこと
入場条件【ご入場にあたり必ずご確認ください】
マスク着用に
ご協力をお願いします
検温に
ご協力をお願いします
手の消毒に
ご協力をお願いします
距離を保って
お並びください
- マスクご持参のうえ、会場内でご着用いただける方に限ります。
※5歳以下のお子様は不要です。( 世界保健機関(WHO)と国連児童基金(ユニセフ)の指針によります )
※マスクを外して写真を撮る際は、飛沫防止の為会話・発声しないようお願いします。 - 検温実施
※入場ゲートでは検温実施します。
※検知結果によっては、改めて体温測定を行い、37.5 度以上の場合は入場をお断りいたしますのでご理解の程よろしくお願いします。 - 手指消毒
※ご入場時は必ず手指消毒の実施をお願いいたします。また、会場内では随時手指消毒にご協力ください。 - 入場される際は、なるべく 1m以上間隔をあけてお並びください。濃厚接触防止にご協力いただける方に限ります。
※同居家族の方は除きます
以下に該当される方はご入場できません
当日を含め、過去2週間以内に、新型コロナウイルス陽性の方との濃厚接触歴がない方に限ります。
現在、同居家族や身近な知人に感染の疑いがない方に限ります。
- ご来場日前5日以内、及びご来場当日出発前に検温していただき、発熱(37.5°C以上)があった方
- 入場時の検温で、発熱(37.5°C以上)があった方
- ご来場日当日に体調が優れない方(頭痛、倦怠感、咽頭痛、咳、呼吸困難、鼻汁、味覚嗅覚障害などの症状)
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び該当国・地域の在住者との濃厚接触がある方
- 新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けている方、自宅待機指示を受けている方
- 過去14日以内に新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある方
- 過去14日以内に同居家族や身近な知人の感染が疑われる方
- スタッフの指示に従っていただけない方
ソーシャルディスタンスに関して
- 入退場時、及び会場内ではお客様同士、十分な間隔の確保をお願いいたします。
- 花火鑑賞の際は全席指定椅子席となります。前後、約 1M 間隔での鑑賞となります。指定席以外での鑑賞は禁止となります。
会場内での行動に関して
- 会場内では、大声での発声や会話はお控えください。会話をする際は必ずマスクの着用をお願い致します。
- 飲食される際は、なるべく黙食でお願いします。濃厚接触防止にご協力いただける方に限ります
- 飲食店で整列が必要な場合、十分な間隔を確保の上お並びください。スタッフの指示に従ってください
喫煙所の感染対策に関して
- 会場内では指定場所以外は禁煙となります。
- 喫煙所での会話はお控えいただき、長時間の滞在はおやめください。
アーティスト西川貴教
「QUEEN THE GREATEST FIREWORKS 2022」サポーターの西川貴教です。
この2年、世界中を襲った未曾有の災禍によって、数多の催し物が中止されました。花火大会もそのひとつです。花火大会は元来、亡くなられた方の魂の慰霊や疫病退散を祈願して行われたものがルーツであると伺いました。僕も地元滋賀で花火大会を主催する者として、今だからこそ、こういった催し物を行うことにとても意義を感じております。
また「QUEEN THE GREATEST FIREWORKS 2022」では、日本の花火師の皆さんの素晴らしい技術と、世界的アーティスト『QUEEN』とのシンクロも見所となっております。
僕も以前、NHK「名曲アルバム」で「Bohemian Rhapsody」を歌わせて頂いたことがあり、この楽曲に花火が、どのようにシンクロするのか大変期待しています。
皆様、素晴らしい音楽と花火の共演を、是非お楽しみ下さい。